高知県発祥の「じゃんめん®︎」は、昭和35年創業の焼肉店「満洲軒」にて、「ごはんに合うラーメン」として誕生しました。
たっぷりのホルモン、新鮮なニラ、卵を使用して開発されたこの一杯は、多くのお客様に支持され、同店は連日賑わう繁盛店となりました。
その後、「じゃんめん®︎」を主力メニューとする「ジャン麺専門店まんしゅう」および「御飯相性抜群拉麺じゃんめん」の店舗は、中四国、大阪、京都をはじめとする各地で人気店として親しまれています。
私たちが開発した「じゃんめん®︎」は、どの店舗でも本店の味を忠実に再現し、日々一貫した美味しさを追求しています。そして、お客様に安心してこの味を楽しんでいただくため、主力メニュー「じゃんめん®︎」について令和3年に登録商標(登録第6337136号)を取得いたしました。
しかし近年、この人気に便乗し、「高知県発祥のジャン麺」と称しながら、伝統の味とは全く異なる商品を提供する事例が発生しています。当社が登録している商標「じゃんめん®︎」および類似する名称(例: 「ジャン麺」など)を無許可で使用することは、商標権の侵害に該当します。
当社としましては、長年培ってきた「じゃんめん®︎」の伝統を守るため、また一般消費者に誤解を与えないよう、商標権の侵害が認められる場合には厳正な措置を講じる所存です。
お客様におかれましては、これまで通り「じゃんめん®︎」をご愛顧いただければ幸いです。公式ホームページにて公認店舗の情報を掲載しておりますので、ぜひご確認ください。
これからも「じゃんめん®︎」が全国で愛されるよう、一層精進してまいります。